審美、インプラント、歯周病治療、メインテナンス。きめ細かな治療が信条です。 やすとみ歯科医院
やすとみ歯科医院HOMEへ

間違いのない歯科治療とは?

※症例写真はすべて当医院の施術例で、患者さんの了解を得て掲載しています。

 

間違いのない審美治療

歯並びが気になりだした方
審美治療を試したが不満な方

 最近、審美治療の相談に来られる患者さんで、「歯をもっと白くしたい」「八重歯が気になるので、すぐなんとかして欲しい」」など、簡単におっしゃる方が増えました。マスコミの影響もあるのでしょうか、ファッション感覚で治療を希望される方がいらっしゃいます。 しかし、審美治療は表面的な所だけを治すのではなく、機能と外観を向上させる高度な治療である。ということを先ず分かっていただきたいと思います。歯の表面 だけ を触るのはコスメティック(化粧)と呼び、本質的な美しさは得られないと考えてください。

審美治療前
審美治療後
▲治療前 ▲治療後

上は、審美治療の症例写真です。その周りの歯および歯肉まで全て手が入っているのがおわかりでしょうか?

目に見えないところまで治療できてこそ美しい外観が得られ、機能も損なわれないのです。
歯を美しくする、ということは患者さんが気持ちよく笑える顔をつくるということなのです。私は長年の専門的な知識と技術の積み重ねを活かし、一人一人の患者さんのための治療プランを考え、患者さんが、笑顔で当医院を出ていかれるようにしたいと思っております。


 

間違いのないインプラント治療

入れ歯が合わない方へ
損傷した歯を最適なコンディションにしたい方へ

はっきり言えることがひとつあります。インプラントは設計技術が重要。設計段階での微妙なズレが、咀嚼能力や審美性を大きく左右するとても神経質な治療なのです。
患者さんのお口の中は各自様々。各々にあった修復物の設計を正確に行うことがとても大事です。 実はここがかなりの難関で、あまりよい結果が得られていないインプラント治療の悩みを患者さんから伺うこともたまにあります。大変残念に思います。

 正直に言いますと当医院での治療は時間がかかります。特にインプラント治療となるとなおさらです。最初はお口の中の診査や、お口の形取り、またエックス線写 真を撮ったりと、面倒にお感じになられるかもしれません。しかし、これから何年、何十年とお使いになる歯をつくるのです。簡単に治療が進むほうがおかしいのです。人の身体は治療を受ければ、それに対し、どのような反応をするかを見極める、観察の時間が必要なのです。

定期的なメインテナンスはインプラント治療後大変重要です。個々の患者さんに合ったおすすめのメインテナンスプランもお出ししております。できるだけ長く、何の問題もなくインプラントがお口の中で保てるように、患者さんと一緒に、メインテナンスしていきたいと思っております。

インプラント治療前
インプラント治療後
▲インプラント治療前 ▲インプラント治療後
白い丸い点線部分がインプラント治療を行った歯です。お口の中をきちんと診て設計しないと本当に咬みやすい歯になりません。
インプラント治療前X線写真
インプラント治療後X線写真
▲治療前のX線写真 ▲治療後のX線写真
X線でみると丁寧に埋め込まれているのがわかります(赤い点線の部分)。
 

間違いのない歯周病治療

口臭が気になる方へ
歯ぐきから出血する方、歯がぐらぐらする方へ
1年以上検診を受けてない方へ

成人のおよそ70%以上の方が歯周病であるというデータがあります。食生活や咀嚼習慣の変化など原因は様々ですが、放っておくと他の病気も誘発する恐ろしい病気なのです。
他の治療同様『検診による早期発見と適切な処置』が大事なのは言うまでもありませんが、検診のレベルが重要になります。

インプラント治療前
インプラント治療前
▲治療前 ▲治療後

インプラント治療前
インプラント治療前
▲治療前 ▲治療後
 

間違いのないメンテナンス

治療終了時の状態を長く維持したい方
お口の健康を気遣う方
定期的に健診を受けたい方
メンテナンスルーム
大切なのは健康な状態を長く維持すること。そのために定期健診とメンテナンスは欠かせません。どんなに小さな治療でも、健全な未処置の天然歯に比べると虫歯や歯周病のリスクが上がると言わざるを得ません。当医院では、術前術後の資料を細かく取り患者さまに最適なメインテナンスプログラムを提示します。また希望されれば虫歯や歯周病のリスク検査を行い、メインテナンス専用のスペースでさらに細密なメインテナンスや指導が可能となっています。

【写真左】当院のメンテナンスルームです。※クリックで拡大します。


一般歯科・インプラント・審美歯科・小児歯科・矯正歯科

やすとみ歯科医院 院長 安冨哲士

〒761-8074 香川県高松市太田上町392-1
TEL 087-868-5188 FAX 087-868-5155